9999点獲得曲②YAH YAH YAH

90年代前半で最高得点の9999点を達成した曲を紹介しています。2曲目は「YAH YAH YAH / CHAGE&ASKA」です。1993年3月3日発売、3月18日放送回で初登場から4週連続1位、2週目に満点、3~5週目は3部門1位、ベストテン内10週ランクインでした。93年1月期のフジテレビドラマ「振り返れば奴がいる」主題歌として2か月前から流れており、発売が待ち遠しい方も多かったのではないでしょうか。カラオケでも大人気でしたね。この頃のヒット曲はカラオケ向きかどうかが重要だったわけですが、「if」「no no darlin’」でその流れに逆行していたあとの、この弾けっぷりですからヒットしないわけないですね。個人的には「no no darlin’」の優しい雰囲気も大好きですが、この振り幅の大きさも彼らの魅力ですね。

さて、このまましばらくは首位独走かと思いきや、タイミング悪いです。2週後にB’zが初登場することにより激しい首位争いが繰り広げられ、総合では4週目にC&A 9,799点 vs B’z 9,765点(2位得点としては5年間歴代2位)、5週目はB’z 9,866点 vs C&A 9,799点(2位得点としては5年間歴代1位)という超高得点僅差デッドヒート。これは番組的に盛り上がったでしょう。部門別で見ると6~8週目のラジオ・ハガキはB’zが1位でしたが、有線では9、10週目に「藤あや子 / むらさき雨情」に奪われるまで有線王者のB’zを抑えつつ7週1位をキープしました。C&Aは他3部門に比べて有線があまり強くない傾向でしたが、この曲に関しては頑張りました。